PRプロフェッショナルとは、
世の中に埋もれているサービスを、
PRの力で多くの方に届けることができる
プロフェッショナル。

PRプロフェッショナルが
今の時代、求められています。
1日の情報量が増え続けるが、
人が消費できる情報量は変わりません。
誰にも見られない情報が、日々積み上がっています。
つまり、昔は、
いいモノであれば伝わっていた時代。
今は、いいモノを上手にPRして
初めて伝わる時代です。

PRは
売り手目線でない、
受け手目線で
情報を
マスメディアから提供できる唯一の手法です。

一般消費者は、マスメディアからの
情報を得ることで、SNSでの口コミに連動し、
友人から得た信頼ある情報として拡散します。
世の中に知られずに埋もれている、
素晴らしい人、企業、サービス・製品が、
日本にはたくさんあります。
その一方で、企業PRの
ニーズの大きさに対して
人材が不足しています。

日本にある約400万件の企業の中で、
PR活動を行なっているのは
大企業であり、
全体の2~3%程度でしかありません。
多くの企業がPRの必要性を感じていながらも、
PRのスキルが社内に蓄積できず、
また、PR人材が確保できずにいるのです。
広告で人が動かされるという時代が
終わりつつある現在、
PRの専門性を持った人材が、
社会から求められているのです。
PRプロフェッショナル資格を取得する3つのメリット


結果が出る日本最先端の
PRやSNSのスキルが身につく
現在、業界に出回っているPRスキルはすでに結果の出ないものになっていることが多々あります。理事長である笹木郁乃をはじめ、講師やスタッフは現在も一線でPR活動をしている実践者。最新のPR×SNSスキルをあなたにお伝えします。

名刺や履歴書にも書ける
認定資格でお仕事が有利に
名刺や履歴書に「PRプロフェッショナル協会認定」と書くことができます。PRはできる人が少ないため、すぐに話の話題に。フリーランスでの活動や、就職活動や転職活動にも有利に働きます。

LITAのビジネスパートナー
として活躍できる
理事長である笹木郁乃が代表を務める株式会社LITAは、企業様からの依頼が絶えない状況で、大変多くのPR人材の紹介を求められています。PR資格を取得した方のスキルを把握させていただき、株式会社LITAと連携しつつ、クライアント企業にご紹介することも可能です。
株式会社LITAのホームページはこちら