在宅PR塾広報プロコース1期最終日を迎えました。

先日、在宅PR塾広報プロコース1期、最終日を迎えました。
私たちにとって、歴史に残る期になりました。
組織に縛られずに自分のペースでできる仕事。
そして、人に喜ばれて、やりがいもある。
それがPRの仕事です。
人生に自信を持って選択できるようになった皆さんは、どんどん自立していきます。
3ヶ月前、いつか、会社やめたいなと呟いていたのに・・・。
3ヶ月前に、
「いつか、会社やめたいな・・・」
と呟いていたのに・・・
「明日が最終出社日となりました!!!」と報告してくださる方が、この期を受講してくれた35名の中で3名もいらっしゃいました。
他にも、
「PRの仕事ができるようになったらいいな・・・」
と呟いていたのに、
「既に企業のPR案件をチームで進めています」と報告してくださる方も多いです。
PRという貢献できるスキルが身に付くことで、3ヶ月で人生が大きな変化するんです。
受講生の人生が変わる瞬間。
それは、私たちにとっても鳥肌が立つような瞬間です。
一人一人の思いが凝縮された最終日。
オンライン越しに、私たちも涙が出ました。
半分くらいのPR塾メンバーの目にも涙が。
その目に浮かんだ涙を見て、
「PRはすごい」
「もっとPRできる人を増やすべきだ」
そう、確信しました。
広報プロコースの皆さんはPRの需要の高さを実感しています。
だからこそ、PR塾には”勢い”が生まれているんです。
PRは”贅沢なニーズ”に応えられる仕事
最近は「人に喜ばれる、やりがいのある仕事で独立したい。自宅でも時間も自由に選べて・・・」
という”贅沢なニーズ”が増えています。
その要望を叶えられるのが、
そう。
「PRフリーランス」なんです。この機会にPRを学んで頂きたいです。
PRは、未経験でも3か月で仕事になるほど、需要が拡大しているスキルです。
PR塾では卒業生に企業とのお仕事斡旋を行っています。LITAには企業様からPR案件のご相談が舞い込んでいて、卒業生がどんどん企業案件の仕事をしていきます。
実際に卒業生が企業案件の仕事をしているので、それがお互いに刺激になって、喜びになっている。
これが本当の講座のあり方だと私たちは考えています。
「PRって難しそう」
「PRって、よく分からない」
「でも、自分のペースで活躍できる仕事に興味ある」
そんな方にも、在宅PR塾でPRを学んで頂きたいです。
<<11000名以上の経営者、起業家、広報が登録!>>
メディアPR・SNS・マーケティングを0円で学ぶ笹木郁乃メルマガ講座 https://pr-professional.jp/mailmagazine/ (5秒で登録完了)