OJT式PR塾第1回オンライン懇親会

2021年7月29日(木)の11時~と18時30分~の2回、各回2時間、オンライン懇親会が開催されました。
OJT式PR塾初のオンライン懇親会は、合計約75名の受講生の皆様が参加。ドリンクを片手にざっくばらんな雰囲気の中、PRについて、または将来の夢についてなど、熱く語り合う時間となりました。
今回の懇親会の目的は、受講生同士が交流を深め、情報交換をしていただくこと。
講義中にもグループやペアワークの時間はありますが、時間が限られているため雑談まではできない状況です。ですが、OJT式PR塾の受講生の皆様は、“ぶっちゃけ”で意見を言い合い、スキルを高め合う仲。受講生会員サイトでは、メディアアプローチの経緯や反省点をシェアしてくださったり、誰かの成果報告を皆で喜んだり、日々受講生同士の絆が感じられる投稿が集まります。
今回の懇親会は、このような関係をより広げ、深めていただける場となり、また、PRのプロフェッショナルとしてスキルを高め、情報を共有できる絶好の場となったと感じました。
PRは一生もののスキルです。OJT式PR塾で、1年間の学びを終了した後も疑問や悩みは出てくるでしょう。それらを相談したり、情報を交換できる仲間ができることもOJT式PR塾の特徴の1つです。
さて懇親会の内容についてです。運営側で5~6人の少人数のグループを作り、それぞれ自己紹介やPRを学んで変化した点、野望などについて自由にお話しいただきました。最初は緊張気味だった皆さまも、すぐに打ち解けて、PRに関する熱いトークが繰り広げられていました。グループごとにお話しいただいたことを最後に全体でシェアして、もう一度皆で盛り上がりました。
なかには、夢やPRのお仕事以外の野望を語って盛り上がるグループもあり、PRのお仕事を越えて、人生のモチベーションを高められる会になったと思います。
次回は9月に地域ごとに分かれて懇親会を行う予定です。
■ 笹木郁乃公式メールマガジン&無料講座
⬇︎登録で180分の動画講座プレゼント中!⬇︎
在宅でも「一生求められ続ける」0円PR術動画 全3本
https://pr-professional.jp/mailmagazine6
(12000名購読中 0円PR術メルマガ)