本当の意味で活用できているか、いないかで
売上に大きな違いが出てくるLINE。
PR塾で学べるメソッドは、難易度の高い
テクニックもライティングも不要。
誰でも押さえるべきステップに沿って
実行していけば
PR・SNS認知拡大から売上に繋げる
LINE活用ができるようになります。
開催内容
当日は、ワークを交えながら
LINEのアカウント設計から、
各SNSからの友だち獲得施策の組み方、
売上に繋げる自動化配信の仕方まで
各workshop毎に、実際の操作イメージに基づいて解説していき
アカウントの設定方法が習得できます。
(月1回実施)
①SNSからLINE登録してもらう方法
②あいさつメッセージ
アンケート登録特典の配布方法
③リッチメニューの作成方法
④読まれる投稿方法
(配信テンプレートと投稿のコツ)
⑤売上自動化のためのステップ配信攻略
⑥Lステップ・エルメ導入方法
運用にあたり抑えるポイント
※内容は変更になる場合があります
ここがおすすめ!講義に出席した方の声
LINE公式は使っていましたが運用が
できずにいたので、方向性が定まってきました。
InstagramからLINEへの誘導方法が
具体的に知ることができました。
LINEからの集客方法に悩んでたので、
タイミングがとてもよかったです。
リッチメニューの配置でタップ率が
違うなんて知らなかった!
機能は知っていても、活用できるのか
不明瞭だったので、無事解決できました。
講師紹介
青木拳斗
株式会社オウンライフ
代表取締役
PR塾 LINE講師
創業以来3年間で50アカウント以上の構築に携わり、講師として150名以上の方に対してLINEの活用法を指導。
売上70億の企業やホテルを36店舗を運営する企業などから、美容室、講師業・コーチング、ゴルフスクール、不動産関係など様々な業種を支援。
業界でもトップレベルの知識と技術を持ち、ヒアリング〜構築、運用までワンストップで行えることから高い評価を得ている。
講師からのメッセージ
「この業種ならどんな配信内容がいいの?」
「自分の事業でもLINEって使えるの?」などと
ご質問も毎回多くいただいているので
実際に取り組んだ時に出てきた疑問やご質問は
いつでも講師にslackでもお待ちしてます。
ワークショップ中も、具体的な
フィードバックをするので、どうぞ見逃しなく!
スケジュール
2023年
11月8日(水)10:00‐12:00
リッチメニューの作成方法(Canva使用)
12月15日(金)10:00‐12:00
読まれる投稿方法
2024年
1月13日(土)10:00‐12:00
売上自動化のためのステップ配信攻略
2月13日(火)19:00‐21:00
Lステップ・エルメ導入方法
随時予定更新しお知らせします。
ZOOMにて開催