講義イベントの紹介

【レポート】Workshop Instagram

こんにちは。
PR塾事務局の古川です。

今回レポートするのはInstagramのワークショップ!

9月から新しく講義のラインナップに加わった
SNSワークショップの記念すべき1回目となりました!

なぜPR塾でSNSを伝えるか

PR塾で、なぜSNSをお伝えするかというと
「PRだけ」「SNSだけ」よりも「PR×SNS」と掛け合わせることで
認知拡大の効果が想像以上に広がるからです!

実際にPRを依頼する企業の方から
SNS運用も依頼されたという話を聞く機会が増えています。

PR塾でもメインでPRのノウハウをお伝えしつつ
「PR×SNS」のノウハウをお伝えしていましたが、
SNSのアルゴリズムは日々変わり続けており、
さらに再現性の高いSNS運用について
お伝えする方法を探していました。

そこで、SNS運用のプロである
NAVICUS(ナビカス)さんとタッグを組み、
ワークショップを開催していただくことになりました。

NAVICUSさんはInstagram運用代行のプロが集まる会社であり、
講師の中村さんはインスタ運用代行歴、なんと10年!

中村さんの自己紹介では
「今まで業界業種問わず、メーカーからテレビ局まで支援してきたので
ジャンル問わず皆様のお悩みを解消できる
お話をできればと思っております。」
と、とても心強いコメントをいただきました!

ワークショップでは学びはもちろん、
一緒にワークをしながらアウトプットをしていただくことで
自分のために、またクライアントさんのために
レベルアップできる場となっています。

これからのInstagramで勝つためのマインドセット

まずお話いただいたのがInstagramを伸ばすために
大切なマインドセットについて。

少し前まで、Instagramは若い人のSNSというイメージでしたが、
今は40代以上の利用も増え、年代・性別問わず利用され
投稿内容も多様化しています。

このように激戦区となったInstagramでアカウントを伸ばすには
短期で新規の獲得ばかりを狙うのではなく、
濃いファンを増やしていくことが大切になります。

長期で運用することを見込んだプラン設計をし、
ファンと一緒に成長し続ける、息の長いアカウントを目指すことが
これからのInstagram運用のポイントとなります。

第1回:アカウント設計・プロフィール作成・世界観

ここからいよいよワークショップの内容に入ります。

全6回のうち、第1回目のテーマは
「アカウント設計・プロフィール作成・世界観」について。

数々の学びの中でも特に印象に残ったのが
「オンリーワンになる」ということ。

私も実際にInstagramを学んだことがあるんですが
その時には成功しているアカウントをじっくり見て
成功する要素を探して真似をすると教えられました。

でも、これからのInstagramに大切なのは真似をすることではなく
「自分がこれをやりたい!」「これを発信したい」と
情熱を持って発信することです。

Instagramはそもそも情報発信のツールではなく
コミュニケーションのためのツールなので

がっちり固まった形式で投稿したり、
どこかで見たような内容を投稿しても
心を通わせることはできません。

情熱やワクワクを大切に、想いや感情を見せることで
コミュニケーションを円滑にすることができると
見ている方の心を動かし、
ファンもつきやすくなるということなんです!

競合アカウントとの差別化のためにも
ぜひオンリーワンのジャンルを探してみてくださいね!

今回のワークショップで実際に取り組んだ時に出てきた
疑問やご質問は、ぜひSlackへご投稿ください!

講師から随時フィードバックさせていただきます^^