出版からメディア掲載続々と!複数の雑誌で特集掲載も続いています!


今回はPR塾10期卒業、予防医学に特化した整体サロン&ピラティススタジオ リハティスプラス 代表 乾 亮介さんのうれしいご報告をご紹介します!
PR塾講座内で作成した出版企画書から生まれた、亮さんの著書 ダイヤモンド社「『うつぶせ1分で健康になる』~コリ、痛み、歪みが消えて体がラクになる~」
http://ur0.link/Zm4Y
出版後もPRを続けることで快進撃が続いてます!
人生の大きな歯車が回りだしています
嬉しい報告です!
ダイヤモンドオンラインの掲載に続き、なんと女性自身とマキノ出版社の雑誌ゆほびかからの取材を獲得しました!
今のところ女性自身が5ページ、ゆほびかは9ページの特集の予定での依頼です!
※実際に掲載されました
セブンアイホールディングスの、セブンマイルという1000万人が登録しているwebサイトのwebコンテンツの健康欄の記事監修の依頼もきています!
※こちらも掲載済
致知出版での3ページの記事掲載も、とても嬉しかったです。人生の大きな歯車が回りだしている感じです!本当に感謝です。
ーーーーー
代表理事、笹木のいうところのPRシャンパンタワー!コツコツと続けてPR活動されてきたからこその、取材・掲載ラッシュですね!テレビでお目にかかる日も近そうです^^
サロンも人気に拍車がかかり、予約取りづらい状況続いているとか。今後のますますのご活躍、応援しております!
亮さんのHPはこちら
→
http://namimail.net


関連記事
-
「生パスタ自動販売機」メディア露出後の販売戦略を模索して入塾 初月に出版PRの講義を受けて書籍の商業出版が決定-強矢大輔(きょうやだいすけ)さん
-
BSテレ東、日テレnews zero、NHKクローズアップ現代、シャンパンタワーの勢いが止まらない!取材依頼を「確定」させたのは、社内の取材協力体制にあった-ITベンチャー広報部 オガワ リエさん
-
夫婦で運営する造佛所がコロナ禍で存続の危機。一念発起してPRを学び、反響につながるメディア掲載多数獲得。寺院のPR代行も事業の軸に-吉田沙織さん
-
メディア掲載多数! 仲間の活躍に刺激を受けスイッチが入り、フルタイム勤務からPRプロデューサーとして起業へ-中島裕子さん