新聞カラー掲載獲得!お仕事にもつながっています

今回はPR塾12期卒業、株式会社ふじや衣裳代表 木崎祐子さんのうれしいご報告をご本人の投稿より紹介いたします。
新聞掲載からお申込みいただきました!
埼玉新聞掲載されました!
カラーで恥ずかしいのですが私の記事が掲載されています
ーーーーー
→そしてその翌日・・・
ーーーーー
新聞掲載からお申し込みが入りました
以前の掲載も見てくださったそうで嬉しいです
ーーーーー
実は木崎祐子さんはPR未経験ながら、12期受講中に新聞2紙に掲載を獲得したご経験があり、その後もコツコツとプレスリリース作成、配信とPRを続けることで新聞掲載の常連になりつつあるんです。
さらに素晴らしいのは、この掲載がお仕事へつながっているというところ。代表理事、笹木郁乃によるロングインタビューにもご登場くださり、そのあたりを詳しくお話いただいてますので、そちらも合わせてぜひお読みください!
まずは個人の活動より、実績ある承継された会社のPRに取り組んだことで、個人のお仕事の認知拡大にもつながっているという祐子さん。今後のご活躍、楽しみにしております!
ふじや衣裳ホームページはこちら
→
https://fujiyaisho.com/

関連記事
-
「生パスタ自動販売機」メディア露出後の販売戦略を模索して入塾 初月に出版PRの講義を受けて書籍の商業出版が決定-強矢大輔(きょうやだいすけ)さん
-
BSテレ東、日テレnews zero、NHKクローズアップ現代、シャンパンタワーの勢いが止まらない!取材依頼を「確定」させたのは、社内の取材協力体制にあった-ITベンチャー広報部 オガワ リエさん
-
夫婦で運営する造佛所がコロナ禍で存続の危機。一念発起してPRを学び、反響につながるメディア掲載多数獲得。寺院のPR代行も事業の軸に-吉田沙織さん
-
メディア掲載多数! 仲間の活躍に刺激を受けスイッチが入り、フルタイム勤務からPRプロデューサーとして起業へ-中島裕子さん