新聞カラー掲載獲得!お仕事にもつながっています
今回はPR塾12期卒業、株式会社ふじや衣裳代表 木崎祐子さんのうれしいご報告をご本人の投稿より紹介いたします。
新聞掲載からお申込みいただきました!
埼玉新聞掲載されました!
カラーで恥ずかしいのですが私の記事が掲載されています
ーーーーー
→そしてその翌日・・・
ーーーーー
新聞掲載からお申し込みが入りました
以前の掲載も見てくださったそうで嬉しいです
ーーーーー
実は木崎祐子さんはPR未経験ながら、12期受講中に新聞2紙に掲載を獲得したご経験があり、その後もコツコツとプレスリリース作成、配信とPRを続けることで新聞掲載の常連になりつつあるんです。
さらに素晴らしいのは、この掲載がお仕事へつながっているというところ。代表理事、笹木郁乃によるロングインタビューにもご登場くださり、そのあたりを詳しくお話いただいてますので、そちらも合わせてぜひお読みください!
まずは個人の活動より、実績ある承継された会社のPRに取り組んだことで、個人のお仕事の認知拡大にもつながっているという祐子さん。今後のご活躍、楽しみにしております!
ふじや衣裳ホームページはこちら
→
https://fujiyaisho.com/

関連記事
-
絵本の楽しさや魅力を「読み聞かせ」を通じて広めたい。保育の現場で読み聞かせの学びを当たり前にするためにPRの力を活用していく。北島 多江子さん
-
「お金を上手に回すことで暮らしが整い、家族が安心して過ごせる」その方法とコツを伝える書籍を出版。さらにPR視点を生かした発信で新しい夢を実現するために挑戦中。いとう あこ さん
-
「お金に対する不安を解消してほしい」。金融と心理学を組み合わせたオリジナルのメソッドをPR塾での学びを生かし出版。上原 千華子(うえはら ちかこ)さん
-
副業でのスタートからわずか半年でPRプロデューサーとして独立。年収は1.5倍、好きな人と、好きな時に、好きな場所で仕事をする理想のスタイルを実現-木村このみさん