受講生インタビュー

PRは周囲に感謝され自分も満たされるライフワーク!複業のひとつとしてPRで人生を充実させるー 平山瞳さん

OJT式PR塾受講生の平山瞳さんは、広告代理店に勤務しながら複業でPRプロデューサーとアートの仕事をされています。今回は、平山さんにライフワークとしてのPRの活用方法や、広告ではなく”PRだからこそできること”について、話を聞きました。

PROFILE

1987年生まれ 大阪市在住。
オーガニックスキンケアブランドPR、広告代理店での勤務を経て、現在は代理店で働く傍ら、カリグラフィーの筆耕・レッスン、またコロナ禍で始めたアルコールインクアートの製作販売を開始。2021年からはPRを本格的に学び、まだ世に知られていない商品やサービスを広めるべくPRプロデューサーとしても活動中。器用貧乏な性質を活かし、パラレルキャリアを楽しんでいる。

Facebook

Instagram

平山さんのPRサポートにより毎日新聞掲載

広告代理店勤務だからこそ実感する“PRのメリット”

―平山さんは広告代理店に勤務されていると聞きました。どのような経緯でPR塾を知ったのでしょうか?

広告代理店で勤める前は、家族経営の小さなオーガニック化粧品の会社でPRの仕事をしていました。SNSやHPの更新やイベントの企画と運営などを行っていたものの、社内にPR経験者がいなかったため相談できる人がおらず、会社や自社商品の認知を広げることに難しさを感じていました。

その後、SNSのアカウントの運用に興味があったため、広告代理店に転職しました。勤務先のクライアントは誰もが知るような大手企業ばかりだったのですが、やはり「高い広告費を払い続けているから、世間に知られている」ということを痛感しました。

―現実を知ったのですね。

はい。でも、私は小さな会社や事業にこそ“思い”があって、いいサービスやいい商品、そしていいストーリーがあると思っています。しかし広告費をかけられない会社は地道に営業活動をするしか認知拡大の方法がないのかな…と考えるようになっていました。

そんな時に代表の笹木郁乃さん(以下、郁乃さん)のClubhouse(クラブハウス)のルームを訪れ、郁乃さんとPR塾の受講生のやり取りなどを聞かせていただんです。とてもいい空気感があるなと思い、メルマガに登録しました。

―きっかけはClubhouseだったのですね。

はい。”メディアPR”という方法を知り、これなら可能性があるなと感じました。以前から“自分の周りにあるいいもの”を広めるのが好きだったこともあり、「小さな会社のいい商品をもっと世の中に広めたい」という思いが高まりました。広告には多額な費用がかかりますが、PRでなら、広告費をかけられない小さな会社の商品やサービスの価値をメディアに代弁してもらうことで、世の中に広めることができる。そう思って、PR塾に入塾しました。

―本業の広告代理店の仕事とは別に、PRを学んで実践したいと思われたのですか?

そうです。本業は“生活の基盤”として維持しておくほうが、気持ちが安定すると思っています。とはいえ、もともと性格的にはずっとひとつのことだけをするよりも、いくつかのチャンネルを持っておきたいほうなんです。器用貧乏なのかもしれませんね。

実はPRの仕事以外に、アートの仕事もしているんです。モダンカリグラフィー(※)を教えたり、インクアートの作品を販売したりしています。インクアートは、コロナ禍でお家時間が増えたときにInstagramで見つけたことがきっかけで独学で始め、すっかりはまりました。友達に作品を描いたりしていたらマルシェで販売させていただくことになり、1年も経たないうちに百貨店で販売する機会も頂きました。

※モダンカリグラフィー:伝統的なカリグラフィーの道具を用いて、文字を個性豊かに、より自由に表現したものとして2000年以降から広がってきたスタイル(参照:一般社団法人 日本モダンカリグラフィー協会 http://moderncalligraphy.or.jp/

インクアートの作品を手にする平山さん

「いいものを世の中に広めたい!」2つの複業で人生充実

―本業とPR、そしてアートのお仕事と、3つのことを同時にされているのですね!

はい。PRはメディアの方に対する切り口を考えたり、世の中の情勢を見たり、クライアントの強みを探したり、分析する地道な仕事が多いですよね。アートには相反する要素があるんです。感覚的に行えて、自由に表現できます。だから、私にとって2種類の複業をすることでバランスがとれていると感じています。

―とても充実された毎日を過ごされている様子が伝わってきます。

そうですね。今PRでサポートしているのは、よく行くコーヒーショップの店員さんたちです。コーヒーかすで再生紙を作る事業を立ち上げると聞いて、ぜひその活動を広めたいと、サポートをしています。

―素敵な出会いですね!掲載にも繋がっていて、素晴らしいです。

これまで、毎日新聞とそのWeb版に掲載されました。KissFMという神戸のラジオ番組にも出演したんですよ。ラジオを聴いた方が商品を購入してくださったとも聞きました。

―売上にも貢献できて良かったですね。PR塾に入塾されてから、どのような点で新しい気付きがありましたか?

PR塾に入る前は“なんちゃってPR”だったなと思います。学び始めて最初に書いたプレスリリースも全く取り上げてもらえず、今思い返してもアプローチ方法も最適ではなかったし、「もっと別の切り口で提案したら取り上げられたんじゃないか」と気づいたんです。PRは華やかな仕事に思われますが、地道な作業が多く、深く考えなければいけない仕事だと気付きました。PRは冷静な分析力がある方に向いていると思います。

クライアントが毎日新聞ウェブ版にも掲載

PR塾で利他(LITA)の精神で情報を分かち合い、お互いを高め合える仲間ができた!

―PR塾で気に入っているところを教えてください。

2つあります。1つは、サポートがとても充実していることです。LITAの皆さん(PR塾運営会社)は、おせっかいとも言えるくらい丁寧にしっかりサポートしてくださいます。情報を出し惜しみしないで、手の内を全部見せてくれるので、わからないことは何でも教えてもらえる安心感がありますね。「郁乃さんでもそこまでやったんだ。だったら、私もこれくらいはやらないと掲載されないな」と思えるので、とても励みになります。学びのツールも、常に環境がよくなるように更新されるのが嬉しいです。

もう1つは、仲間です。特に同時期に入塾した同期メンバーとは気軽に相談できる仲になれました。同期の成果が自分のことのように嬉しく、お互いに刺激し合いながら成長できる関係だと感じています。

―塾生さん同士での情報共有も活発に行われていますよね。

利他(LITA)の精神で自分1人の利益ではなく、相手が喜ぶこと、求めていることを自ら与えるという考えになってきたのが、PR塾に入ってからの私の変化だと思います。PR目線で情報を見ることで、普段の会話も変わってきたような気がします。PR塾で、多くのことを学びました。

―平山さんのこれからがますます楽しみです。

直近では、3月末からインクアートの個展を開催するので、そのプレスリリースを書く予定です。自分のことをPRするのが一番難しいのですが、頑張ります。

―応援しております!