フリーランスで活躍する人の2つの共通点

フリーランスは組織に所属している時とは違い、
・どれくらい働くのか
・どんな仕事をするのか
それを決めるのも、全てが自分次第です。
そんなフリーランスとなり、着実に活躍・成長している方の共通点。
それはなんでしょうか?
ちょっとご紹介してみますね。
これからフリーランスになる方も、既にフリーランスの方も参考にしてみてくださいね。
フリーランスで活躍する人の共通点
1、自分自身の目標がある目標がなくても、仕事はできます。
しかし、例えば、
「1年で5社と契約をし、貢献する。」
「1年後年商**円になる。」
など、具体的な数字目標がある方は、その目標を達成するために、効率の良い行動ができています。
効率よく時間を使うため、成長速度が早くなり、結果1年後、3年後には大きく成長しているんですよね。
2、誘いを断ることができる。「え、なんで!?」
と思う方もいるかもしれませんね。
フリーランスって、全てが自由。
だからこそ、時間をどう使うかという判断が、本当に大切なんです。
でも、甘い誘いは、常にあるんですよね。
「飲み会しよう」
「みんなで集まろう」
「今度のお茶会来てね」
「ランチしよう?」
「ちょっと、zoomで相談のってもらっていい?」
などなど。
などなどなどなど。

優しい方ほど、色々付き合いたくなるかもしれません。
しかし。
まず大事なのは、あなたのお客様への貢献です。
大事なクライアントさんよりも、甘いお誘いに時間を使ってはいませんか?
それでは、いつまでたっても成長しません。
もちろん、ON /OFFは大事。
息抜きの時間も大切です。
しかし、大事なのは自分自身とお客様の成長なんです。
その優先順位を判断し、<断るときは断る>ができないと、
時間はいくらあっても足りません。
断る勇気を持ちましょう!
自分の未来のために!
そして、お客さんの未来のために!
「仕事に集中したくて」
「今は余裕がなくて」
など、事情を話すと、
本当の仲間なら、普通に理解してくれるはず。
「フリーランスは自己管理を厳しくする必要があるのか・・・」
と思うかもしれません。
ですが、 自分自身で舵をきって成長できる”フリーランス”という働き方は、最高に楽しく、充実した人生を過ごす働き方になるかもしれませんよ。

<<6500名以上の経営者、起業家、広報が登録!>>
メディアPR・SNS・マーケティングを0円で学ぶ笹木郁乃メルマガ講座
https://55auto.biz/ikunosasaki/touroku/sp/entryform2.htm
(5秒で登録完了)